

KIRINJI 弾き語り ~ひとりで伺います 2022.10.29. 福島市民家園 旧広瀬座
福島の旧広瀬座「KIRINJI弾き語り〜ひとりで伺います」にひとりで伺って参りました。ロケーションが素晴らしく、暖房のない環境も演者も含めて頑張り甲斐があったと思う。弾き語りツアーが発表されて、何処かで観たいと願っていただけに、歌詞に聞き入る素晴らしく貴重な体験ができて嬉しかった。
1. ムラサキ☆サンセット
2. ネンネコ
3. 気化猫
4. 仔狼のバラッド
5. 一度きりの上映
6. 薄明
7. 愛のCoda
8. ONNA DARAKE!
9. first call
10. After the Party
11. fugitive
12. タンデム・ラナウェイ
13. 再会
14. Rainy Runway
encore
15. 歌わない人
16. きこえない声
17. まぶしがりや
18. 進水式
19. 絶交


Bruno Mars Japan Tour 2022 2022.10.27. 東京ドーム
絶頂のブルーノ・マーズ!!!ファンキーで鬼凄いパフォーマンスと余りある愛嬌に超メロメロの東京ドーム。スーパースターの降臨はドーム5公演を短期間で完売させて、ライブ興行冬の時代の氷を一気に溶かしてみせたかのよう。まさに24K Magicの夢のようなライブだった。
1. Moonshine
2. 24K Magic
3. Finesse
4. Treasure
5. Perm
6. Billionaire
7. Chunky
8. That’s What I Like
9. Please Me
10. Versace on the Floor
11. Marry you
12. Runaway Baby
13. Fuck You / Young Wild And Free / Sukiyaki / Talking to the Moon / Nothin’ on You / Leave the Door Open
14. When I Was Your Man
15. Grenade
16. Locked out of Heave
17. Just the Way You Are
encore
18. Uptown Funk


電気グルーヴ and the ARENA ~みんなとみらいのYOUとぴあ~ 2022.10.15. ぴあアリーナMM
4階席から電気を観る。座席のある会場でのライブでもバッチリ盛り上がる。横浜でやるのも久々だと言っていた。WIREが懐かしい。無茶苦茶やってるように見えて(瀧が逮捕されたとはいえ、執行猶予も明けたみたいだし)、都度都度時代に対応してフットワークが弱ってないし、楽しくやってるのが流石だし嬉しい。
1. Set you Free
2. Shangri-La feat. Inga Humpe
3. いちご娘はひとりっ子
4. プエルトリコのひとりっ子
5. Missing Beatz
6. モノノケダンス
7. HOMEBASE
8. ガリガリ君
9. The Big Shirts
10. Upside Down
11. Fallin’ Down
12. B.B.E.
13. Shameful
14. WIRE WIRED, WIRELESS
15. MAN HUMAN
16. Baby’s on Fire
17. Nothing’s Gonna Change
18. Flashback Disco(is Back!)
19. N.O.
20. 少年ヤング
21. UFOholic
encore
22. 富士山(Techno Disco Fujisan)


サマーフィルムにのって
監督:松本壮史
2020年 日本
めちゃめちゃよかった。ただ、海合宿で演者が水着にならなかったのが不満に思えるくらい、いまの自分はアニメ中心の生活になっていることに気付いた。内容もアニメっぽい作品だけに、海合宿というフラグで水着回もやるのかと早合点してしまうよなぁ。


the peggies tour 2022 “My White” 2022.09.20. 渋谷 Spotify O-EAST
3年ぶりに観るペギーズはツアーファイナルであり、活動休止前の最終公演となった。数千万レベルの再生数がある曲もあったり、言葉の通じない国でも勝負できる力があるバンドだと思っていたので、このタイミングで休止してしまうことは本当に残念に思う。彼女たちもずっと先だと思っていたことが現実に訪れて、いろいろ去来するものが沢山あるだろう。ペギーズのドリーミージャーニーには休みも必要だし、この先またいつか続きが始まることを期待している。
1. グライダー
2. 青すぎる空
3. LOVE TRIP
4. ハイライト・ハイライト
5. Unleash
6. 最終バスと砂時計
7. アネモネ
8. ドア
9. ネバーランド
10. 足跡
11. スタンドバイミー
12. スプートニク
13. CHEESE!
14. ドラマチック
15. マイクロフォン
16. 君のせい
17. センチメートル
encore 1
18. I 御中 ~文房具屋さんにあった試し書きだけで歌を作ってみました。~
19. ドリーミージャーニー
encore 2
20. 明日


Perfume Perfume 9th Tour 2022 “PLASMA” 2022.09.17. 広島グリーンアリーナ
広島グリーンアリーナでPerfume故郷凱旋公演。オープニングの後の前説コーナーから、あ〜ちゃんブーストかかってる!センターステージで生身の3人と会場との完璧な距離感を生み、解放されたポリリズム。何度か自然に涙が出てしまった。Perfumeが好きで良かった。
1. Plasma
2. Flow
3. ポリゴンウェイヴ
4. 再生
5. Drive’n The Rain
6. ハテナビト
7. ナチュラルに恋して
8. Time Warp
9. ∞ループ
10. Spinning World
11. アンドロイド&
12. マワルカガミ
13. Party Maker
14. ポリリズム
15. Puppy love
16. STAR TRAIN
17. さよならプラスティックワールド
18. Plasma


YONLAPA BIG ROMANTIC PARTY 〜YONLAPA JAPAN TOUR 2022 in TOKYO 前夜祭〜 2022.08.31. 青山 月見ル君想フ
青山月見ル君想フでタイ・チェンマイのバンドYONLAPA。最初彼らの来日を知ったときには既に東京公演が完売で落胆したけど、後に前夜祭が発表され、無事に今日のライブを観ることができて本当に良かった!ヨンラパめっちゃよかったヨぉ!!!アジアのバンドがどんどん日本に来て活躍して欲しい。
1. Insomnia
2. คิดถึงเหลือเกิน (Miss u so bad)
3. Why Why Why
4. On my own
5. Sweetest Cure
6. U
7. Last Trip
8. ใกล้ใกล้
9. Let Me Go
10. Is That True?
encore
11. Lucky Girl (Fazerdaze cover)
12. Blankenship (DIIV cover)


矢沢永吉 EIKICHI YAZAWA 50th ANNIVERSARY TOUR「MY WAY」 2022.08.27. 国立競技場
家族でもう中学生を観た後、ひとり国立競技場に向かい矢沢永吉。デビュー50周年のセレブレーションが新国立競技場初の有観客単独公演というこの日。まさにThis is Historyなステージな訳で、ステージ正面、スタンド最上段の席でバッチリ見届けてきました。灼熱ともいえる暑い一日だったものの、完璧に絶好調に仕上げて(ストーブ何台も付けた部屋でトレーニングしてたとか)、されど自然体でワクワク楽しんでみせた永ちゃん。最高!!!YAZAWAの生き様を見せながら、何度も感謝の言葉を述べていたのが、とても心に残った。凄いよ。奇しくもスパークスに続いて70代スターを観た今週。ユーモアと謙虚さ、本当に人生に大事なことだと思った。
1. 苦い雨
2. 傘
3. SEPTEMBER MOON
4. レイニー・ウェイ
5. MARIA
6. Wonderful Life
7. バーボン人生
8. バイ・バイ・サンキュー・ガール
9. アリよさらば
10. アイ・ラブ・ユー, OK
11. チャイナタウン
12. YES MY LOVE
13. Rolling Night
14. 黒く塗りつぶせ
15. ファンキー・モンキー・ベイビー
16. BIG BEAT
17. HEY YOU… (with MISIA)
18. NETTAIYA (熱帯夜)
19. 逃亡者
20. いつの日か
encore
21. 恋の列車はリバプール発
22. サイコーなRock You!
23. 止まらないHa~Ha


もう中学生の答え合わせ 2022.08.27. よしもと有楽町シアター
おグッズ繋がりのダンビラムーチョとヤジマリーがゲストで、コーヒー祭り盛り上がった!夜の東野VSライブは完売で行けない。


SPARKS 2022.08.22. 渋谷 WWW X
連日のライブもラッセルの声が絶好調で心配御無用。ライブハウスの距離感で会場の熱量もスパークしまくり!アンコールでは自身のグッズではなく、まさかの「男はつらいよ」Tシャツで登場したロンの姿に幸せ倍増!よ、同志!!スパークスが好きで良かった!ユーモアと謙虚さを失わず、今日も涙の日が落ちる。
1. So May We Start
2. Angst in My Pants
3. Tips for Teens
4. Under the Table With Her
5. I Predict
6. I Married Myself
7. Wonder Girl
8. Stravinsky’s Only Hit
9. Shopping Mall of Love
10. Johnny Delusional
11. We Love Each Other So Much
12. Lawnmower
13. Music That You Can Dance To
14. The Rhythm Thief
15. Never Turn Your Back on Mother Earth
16. When Do I Get to Sing “My Way”
17. My Baby’s Taking Me Home
18. The Number One Song in Heaven
19. This Town Ain’t Big Enough for Both of Us
encore
20. Suburban Homeboy
21. All That
